忍者ブログ
群馬県前橋市、桃瀬小学校、天川小学校地区で活動しているサッカーチーム「前橋原町FC」の活動状況です。随時部員募集しています!体験大歓迎で~す!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月26日に6年生の卒団式がありました。昨年の4月から新チームとして活動を開始して、気がつけば、卒団式…あっという間だったように感じます。
卒団式では、初めて原町FCに来たときの感想や卒団までの思い出、監督、コーチ、両親への感謝の言葉、後輩へのエールを話してくれました。改めて、6年生に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
卒団、おめでとうございます。中学に行っても原町FCのOBとして遊びに来て下さい。




PR
6年生と監督、コーチ、保護者数名で選手権の観戦に行ってきました。席はバックスタンド7列目と近い距離で迫力あるプレーを見ることができました。東福岡の応援団のパワーを感じることも出来てとてもいい経験でした。しかし道中の車内ははしゃぎっぱなしで仲の良い学年ですが、来年中学生かと思うと心配
明けましておめでとうございます。
今年の初蹴りは、例年に比べて暖かい気温の中で行うことができました。
ドリブル大会、リフティング大会、親子サッカーと盛り沢山の内容となりました。
明日からは、試合に向けた厳しい練習が待ち受けていると思いますが、その中でも、チームメイトと共に声を掛け合って、楽しく取り組んで欲しいです。
今年も宜しくお願いします。

12月26日 2015年の蹴り納めとなりました。今年の蹴り納めは、ザスパ草津U-12さんとの練習試合となりました。強豪チームとの対戦から何かを感じて、来年への抱負となればと思います。
今年も1年間を通じて色々なことがありました。全てのことが良い経験となり、日々、成長する姿を見ることができて、親として、感慨深いものがあります。
早いもので6年生も卒団まで残り僅かとなりました。悔いのないような練習・試合を重ねて、原町FCでの楽しい思い出をたくさん作って欲しいです。
2016年もチーム一丸となって頑張りましょう。(今年、一年間、お世話になりました。文章が下手で読みにくいと思いますが、試合結果を中心に状況をお伝えできればと思います。来年も宜しくお願いします。ブログ担当より)
12月19日にモス杯の予選3日目が行われました。予選2日間の反省?もあり、今までよりも声がグランドに響き、無失点&大量得点で試合を終えることができました。勝ちたい気持ちが全面・・とはいきませんが、今までの試合に比べて出てきたように感じました。(親目線ですが)
この大会を通じて、次に繋がる何かを感じて、日々の練習に取り組んで欲しいです。
試合結果
平井JFCさん 5-0 勝ち
GKF UNITEDさん 5-0 勝ち

12月13日 小雨が降る中、モス杯の予選2日目がありました。結果は、非常に厳しいものになりました。出来なかったこと、通用しなかったこと等、色々、考えさせられた試合だったと思います。今日の思いを忘れずに、負けたことをひきづらず、前向きな気持ちで来週の試合に臨んで欲しいです。
試合結果
FC下川さん 0-2 負け
城南FCさん 0-4 負け
プロフィール
HN:
いのっち
性別:
女性
自己紹介:
原町FCに所属している子供の母親が運営しているブログです。サッカーに興味のあるご家庭に見ていただけたら嬉しいです。主に、部員確保のために頑張ってアップしてます。また、他のFCの皆様からの練習試合の申込みも随時大歓迎です♪ 

アクセス解析
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
携帯サイト
携帯サイトへのアクセスは、こちらのQRコードを読み込んでくださいね^^
ブログ内検索
最新CM
[02/25 監督(後藤)]
[07/22 ろろ]
[09/02 グラマドFOOTBALL]
[07/18 ゆで卵]
[06/07 五代くん]
[06/04 sann]
[05/07 sann]
[04/18 うん子ダンス]
[03/24 sann]
[03/24 sann]
今の時間は・・・

Copyright © [ スポーツ少年団 「前橋原町FC」 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]