群馬県前橋市、桃瀬小学校、天川小学校地区で活動しているサッカーチーム「前橋原町FC」の活動状況です。随時部員募集しています!体験大歓迎で~す!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月4日(土)午前11時過ぎ現地到着
スタッフ4名、子供28名、保護者10名(父7母3)、参加者合計42名での合宿の始まりです
カンカン照りの猛暑の中、現地おじさんの指導のもと、6年生を中心にテント張り
お父さん方大活躍!!
やっぱりお父さんって頼りになるね!
1時間後、キャンプらしい風景にパチリ
昼食後、練習開始
写真からは想像できない暑さです
子供達頑張りました
重症の熱中症者が出なくてホント良かった~~~
練習の後、子供たちは ”かんなの湯” へ・・・
保護者の方々、わずかなホッとした瞬間です
またまた、お父さん大活躍!!
夕食のお肉と野菜を焼き焼き、ご苦労様でした
カレーもおいしかったね!!
夕食後は、ロンドンオリンピックサッカー男子 日本vsエジプト戦を
広間の大画面テレビで観戦しました
pm9:00を過ぎた頃から眠い子供たちはテントへ・・・
周りがどんなに騒がしくても夢の中です
2日目、子供達は早起きです
6時にはほとんどの子供たちが起きていました
朝食は、ごはん、ハンバーグ、スクランブルエッグ
今回もおとうさん方がシャフです、おいしかったね!!
沢山の方々にいただいた、つけもの、スイカなどもいただきました
ありがとうございました<(_ _)>
2日目の様子は【夏合宿inかんなの湯キャンプ場Ⅰ】でご覧ください
今回、初めての場所での初めてのキャンプ合宿、子供たちは本当に楽しんでいました
チームでの行動も多かったので、サッカーにも大いに生かせると思います
スタッフ4名、子供28名、保護者10名(父7母3)、参加者合計42名での合宿の始まりです
カンカン照りの猛暑の中、現地おじさんの指導のもと、6年生を中心にテント張り
お父さん方大活躍!!
やっぱりお父さんって頼りになるね!
1時間後、キャンプらしい風景にパチリ
昼食後、練習開始
写真からは想像できない暑さです
子供達頑張りました
重症の熱中症者が出なくてホント良かった~~~
練習の後、子供たちは ”かんなの湯” へ・・・
保護者の方々、わずかなホッとした瞬間です
またまた、お父さん大活躍!!
夕食のお肉と野菜を焼き焼き、ご苦労様でした
カレーもおいしかったね!!
夕食後は、ロンドンオリンピックサッカー男子 日本vsエジプト戦を
広間の大画面テレビで観戦しました
pm9:00を過ぎた頃から眠い子供たちはテントへ・・・
周りがどんなに騒がしくても夢の中です
2日目、子供達は早起きです
6時にはほとんどの子供たちが起きていました
朝食は、ごはん、ハンバーグ、スクランブルエッグ
今回もおとうさん方がシャフです、おいしかったね!!
沢山の方々にいただいた、つけもの、スイカなどもいただきました
ありがとうございました<(_ _)>
2日目の様子は【夏合宿inかんなの湯キャンプ場Ⅰ】でご覧ください
今回、初めての場所での初めてのキャンプ合宿、子供たちは本当に楽しんでいました
チームでの行動も多かったので、サッカーにも大いに生かせると思います
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新記事
(07/01)
(05/11)
(04/01)
(04/01)
(03/12)
アーカイブ
最新CM
[02/25 監督(後藤)]
[07/22 ろろ]
[09/02 グラマドFOOTBALL]
[07/18 ゆで卵]
[06/07 五代くん]
[06/04 sann]
[05/07 sann]
[04/18 うん子ダンス]
[03/24 sann]
[03/24 sann]
今の時間は・・・